※アフィリエイト広告を利用しています。

レモン酢入りの『栗の甘露煮』作り方

スポンサーリンク

栗を甘露煮にする時に「酢」を加えると、シャキッとした歯ごたえのある食感になります。栗の形を壊さずに煮るなら試してみて下さい。レモン酢を加えると、栗の風味にレモンの風味も加わって爽やかな甘露煮に仕上がります。

レモン酢入り栗の甘露煮 作り方

材 料 ・ 調 味 料

栗(皮を剥いたもの)450g
400㎖
グラニュー糖300g
みりん大さじ2
レモン酢大さじ1
一つまみ
くちなしの実1個
栗の甘露煮(レモン酢入り)
  • 手順1
    皮をとる

    1.栗がかぶるくらいの水に、一晩浸ける。
    2.鬼皮の下の部分に包丁を入れ、切り取らずに鬼皮を剥く。
    3.鬼皮は、柔らかくなっているので、
    そこまで包丁を入れると、残りの皮は手でも剥きやすい。
    4.鬼皮が剥けたら、包丁で渋皮を丁寧に切り落とす。

    5.皮をとった栗を、10分程水に浸けてアクを抜く。

  • 手順2
    煮汁を作る

    鍋に水(400㎖)、グラニュー糖(300g)、みりん(大さじ2)、レモン酢(大さじ1)、塩(一つまみ)を入れ中火で沸騰させる。

  • 手順3
    くちなしの準備

    くちなしを、お茶パックに入れて麺棒などで叩いて細かくする。

  • 手順4
    栗を煮る

    砂糖が溶けたら、火を弱火にして栗とくちなしを入れ、落し蓋をして20分~25分煮る。


    鍋のまま冷ましすっかり冷えたら出来上がり(^^)

レモン酢の作り方はコチラ↓

自家製レモン酢の基本レシピ「砂糖なし」や「料理に最適な砂糖の割合」もご紹介!
レモン酢の摂取量は、糖が含まれているため一日大さじ1~3杯が目安と言われています。疲労回復である乳酸の燃焼を促しエネルギーを生み出すために必要な糖が、基本のレモン酢の砂糖の割合です。でも、やっぱり砂糖は減らしたいそんな方におすすめのレモン酢レシピもご紹介します。
お正月の「栗きんとん」に使う時は、栗の甘露煮をお互いが付かないように並べて冷凍すると良いですよ。3ヶ月くらいなら大丈夫(^^)

シロップ入りの瓶詰を保存するときは、冷蔵庫で保存してくださいね。

栗の甘露煮シロップ

栗の甘露煮を煮た後に残る汁を煮詰めると、お菓子作りに活用できます。

栗の甘露煮の栗を使ってしまったり、冷凍すると汁だけが残りますよね。
その汁を捨てずに、美味しく活用してみましょう。

栗の甘露煮に使った汁(100㎖)を、弱火で10分加熱して50㎖ほどまで煮つめます。
冷めたらシロップの出来上がり(^^)

アイスクリームに入れたり、パウンドケーキに入れてみたら
とても美味しく出来ました(^^)

煮崩れた栗があったら、生地の中に潜り込ませると
「栗」の感じがさらに味わえて楽しくなりますよ。

「栗甘露煮シロップ」のアイス

材 料 ・ 調 味 料

ホイップクリーム200㎖
2個
レモン酢大さじ1
栗の甘露煮シロップ50㎖
グラニュー糖40g
「栗の甘露煮シロップ」のアイス作り方
  • 手順1
    卵液を作る

    卵(2個)に栗の甘露煮シロップ(50㎖)・レモン酢(大さじ1)を加え、ハンドミキサーで攪拌する。

  • 手順2
    クリームを作る

    ホイップクリーム(200㎖)にグラニュー糖(40g)を加え、ハンドミキサーで角が出る程度まで攪拌する。

  • 手順3
    仕上げ

    卵液にクリームを3回程度に分けて加える。
    保存する容器に入れて冷凍し、固まったら出来上がり(^^)

「栗の甘露煮シロップ」のパウンドケーキ

材 料 ・ 調 味 料

小麦粉150g
ベーキングパウダー4g(小さじ1)
オリーブオイル100㎖
1個
栗の甘露煮シロップ50㎖「
レモン酢大さじ1
グラニュー糖50g
一つまみ
「栗の甘露煮シロップ」パウンドケーキ作り方
  • 手順1
    下準備

    ・オーブンを180℃で予熱する。
    ・パウンドケーキの容器にクッキングシートを敷く。
    ・小麦粉(150g)とぺーキングパウダー(4g)塩(一つまみ)を一緒にふるっておく。

  • 手順2
    オイルを乳化させる

    オリーブオイル(100㎖)と卵(1個)レモン酢(大さじ1)を、油が馴染むまで合わせる。

  • 手順3
    砂糖を加える

    上記のオイルに、グラニュー糖(50g)栗の甘露煮シロップ(50㎖)加えて混ぜる。

  • 手順4
    生地を作る

    砂糖を混ぜたら、小麦粉とベーキングパウダーを合わせた粉を入れ、しっくりと混ぜる。

  • 手順5
    焼く

    ・生地をパウンド型に入れ、容器ごと2・3回少し上から落として空気抜きをする。
    ・180℃のオーブンで30分程度焼いたら出来上がり(^^)
    (甘露煮の栗を表面だけにのせたいときは、10分焼いた後に表面に栗をのせて、追加で20分焼くと栗が沈みませんよ)

表面が焦げやすいので25分焼いたころから、焦げ過ぎないように注意してくださいね(^^)
栗を入れずにシロップだけでも十分おいしいです。

栗の甘露煮 コラム

閑静な住宅地にある我が家。
その庭に、大きな栗の木があります。

「ここは山じゃないのに・・」と思いながら眺める栗の木。
その栗の木が、秋になると実をつけてくれます。

スーパーで見かける栗より、一回り小さめですが
我が家の「栗」と思うと、なんだか愛着がわくから勝手なものです。

収穫した栗を水に浸けて、鬼皮と渋皮を剥き煮て瓶詰にする。
瓶詰した栗が、食卓に出るのはお正月のお節料理。

面倒だけれど、
子育てをしていた若い時に比べると、時間はたっぷりあるわけで
その時間を使って作る「栗の甘露煮」。

出来上がった瓶詰の栗を見ながら
来年のお正月を想像してニンマリしています(^^)

タイトルとURLをコピーしました